DIY実践日記旧型Mac ProをUSB 3.0化!El Capitanにも対応! 続々と新しいMac機種が登場する中、今でもなお、古い旧型のMac Proを使い続けているという方も根強く残っているんじゃないでしょうか!? 旧型のMac Proは、CPUやグラフィックボードを変えることで、最新の機種にも劣らない性... 2020.08.25DIY実践日記
DIY工具【DIY工具の収納】マキタのソフトツールバッグがめっちゃ使いやすい!レビュー紹介♪ DIYを始めるといつの間にか工具が増えて、しまう場所がな〜い!なんて経験はありませんか? 工具がさっぱり片付いて、だけど使いたいときにすぐに取り出せる収納場所があったらいいですよね? あるんです!便利なグッズが! 実... 2020.08.20DIY工具
DIYの豆知識梱包&ゴミまとめに便利な「ハンディラップ」って知ってる? 荷物を梱包した包んだり、ゴミを紐でぐるぐる〜っと縛るのって、時間もかかるし結構面倒ですよね? 例えば、 パイプ状のものを束ねて紐で結ぶ! 紙ごみを緩まないように紐で巻く! 使わないケーブルを針金で巻いて束ねる!... 2020.08.17DIYの豆知識便利グッズレビュー♪
便利グッズレビュー♪フェイスシールドは暑い!?効果はある?実際に使ってみた感想と対策を紹介! この度、親戚の手伝いでフェイスシールドを使う機会があって、想像以上に過酷だったので、実際に使ってみた体験レビューを紹介したいと思います💡 フェイスシールドと言えば、今や医療関係者だけでなく役所の案内係などもコロ... 2020.07.31便利グッズレビュー♪
便利グッズレビュー♪消毒用エタノールのおすすめ3選!濃度70%以上の製品のみ紹介! 今回は「消毒用エタノールのおすすめ3選」を紹介していきます💡 新型コロナウィルス感染が長引く中、皆さん、きちんと手の消毒は行っていますか? 他人に移さないためにマスクももちろん大事ですが、それよりもなんと「... 2020.07.14便利グッズレビュー♪
引っ越し・不動産の豆知識SUUMOの引っ越し一括査定を使ってみた結果…何が起こったか!?評判はどう? 今回は「大手不動産ポータルサイト「SUUMO」の引越し一括見積を使ってみた結果どうなったのか!?」について紹介していきます💡 引っ越し先が決まっていよいよ引っ越しの準備をする際! 実際に引越し代金がいくらかかる... 2020.07.09引っ越し・不動産の豆知識
Yugoの雑談横浜市内に駅が増える!? これから開発される注目の地域とは?横浜環状鉄道について! 「えっ?横浜市に駅が増えるの!?」 現在、横浜市では「あざみ野から新百合ヶ丘駅まで横浜市営地下鉄ブルーラインの延長工事を行っている」ことが有名ですが、実はそれ以外の地域でも今後路線が延長され駅が増える予定があるのご存知ですか? ... 2020.07.02Yugoの雑談横浜の魅力
Yugoの雑談ついに!?引越し先が決まった!? 禁断のルームツアーで旧自宅を公開!(散らかり注意!) は〜い、皆さんこんにちは! 実はですね…、この度なんと…!? 引越し先が 決まりました! やったー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾パチパチパチパチ いやぁーもうね、ほんとにモノが多すぎて毎日梱包作業... 2020.06.25 2020.06.26Yugoの雑談
Yugoの雑談理想的な物件が見つからない!? 5つの〇〇を満たす物件を探すと良いらしい! 物件探しって大変! は〜い皆さん!こんにちは^-^ノ 今回はですね、超絶!大変な今の状況をお伝えしつつ、不動産屋さんから教えていただいた「理想に少しでも近い物件を探すための方法」を紹介します💡 ... 2020.06.16 2020.06.26Yugoの雑談引っ越し・不動産の豆知識
DIY実践日記天井と壁に壁紙を貼る!【築30年のお部屋を大改造!第四弾(完成!)】 今回はいよいよ!? 壁紙を貼って部屋を完成させていきます⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ 前回までに、木部をパテで修復したり、巾木の塗り直しをやってきました!(地味に大変だった……) 今回、最終回の手順は次の2つǴ... 2020.06.08DIY実践日記
DIY実践日記塗装が傷んだ巾木の補修!【築30年のお部屋を大改造!第三弾】 今回は「塗装が傷んだ巾木の補修」をDIYで行っていきます💡 皆さんのお宅は、巾木が傷んでいる箇所、ありませんか? 巾木は、壁を保護する目的で設置されているため、知らないうちに痛みやすい箇所なんです! 巾木が... 2020.06.01 2020.06.08DIY実践日記
DIY実践日記塗装のはげた窓枠をきれいに塗りなおし!【築30年のお部屋を大改造!第二弾】 今回は、塗装のはげた窓枠をきれいに塗り直していきたいと思います💡 窓の周辺って、特に冬場は結露しやすかったりして「塗装が傷んでしまう」なんてこと、ありませんか? この木部の塗装、工務店に頼むと数万円の費用が掛か... 2020.05.26 2020.06.01DIY実践日記
DIY実践日記木工用パテで腐った窓枠の補修!【築30年のお部屋を大改造!第一弾】 築30年のお部屋を 大改造! 築30年、ボロボロになってしまったお部屋を大改造! 最近はDIYブームで、ちょっとした家の補修なら自分でやってしまおう!という方も増えてきたんじゃないでしょうか? 今回は、そんな家... 2020.05.18DIY実践日記
おいしいグルメ♪見た目が超たのしい!メガたこ焼き器を買ってみたよ!? 新型コロナの外出規制で、外で楽しむことができないし、自宅で楽しめる方法もなんだか見つからな〜いなんて悩みはありませんか? しばらくコロナが収束しないと、外で遊べないんですよね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾… こむぎ ... 2020.04.17おいしいグルメ♪便利グッズレビュー♪
生活・家具のトラブルシューティングお手軽簡単に「免疫力を上げる方法!」TOP3! 免疫力を手軽にUP! 皆さんは、免疫力を上げる方法って知っていますか? 最近は、新型コロナウイルスが猛威を奮っていますが、まだワクチンや治療法が確立されていな中、「免疫力を上げる方法を知っていること」こそが一番の対策... 2020.04.03 2020.04.14生活・家具のトラブルシューティング
便利グッズレビュー♪タブレットを場所を取らずに設置できるホルダー!? Bulusen スマホ&タブレットスタンドをレビュー♪ 机の上で作業をするとき、iPadなどのタブレットをすぐに使える手元に置いておきたいけど、テーブルの上に直接置くと場所をとってしまう、なんて悩みはありませんか? 手元ですぐに使えないと、せっかくタブレット端末を購入したのに、あまり活... 2020.03.05便利グッズレビュー♪
便利グッズレビュー♪エタノールで溶けない&劣化しない携帯ボトル!? ドーバー パストリーゼ77 携帯用スプレー容器(50ml)って知ってる!? 外出先で、つり革など、多くの人が手を触れる場所に触ったあと、小瓶に分けた消毒用エタノールで手指を消毒したいけど、溶けない良いボトルがなかなか見つからない、なんてことはありませんか? よく、100均に売っているボトルに詰め替えて使お... 2020.03.02便利グッズレビュー♪
便利グッズレビュー♪歯にこびり付いたコーヒー&紅茶の茶渋を落としてくれる歯磨き粉!? APAGARD(アパガード)プレミオって知ってる!? 鏡の前で自分の歯をふと見たとき、紅茶やコーヒーの茶渋が葉にこびりついているのを見てショック!なんて経験はありませんか? 実はですね、僕がもうずいぶん長く使っているAPAGARD(アパガード)プレミオという歯磨き粉があるのですが、こ... 2020.02.28便利グッズレビュー♪
生活・家具のトラブルシューティング【コンテッサセコンダ】ランバーサポートの取り外し&取り付け方法を図解で説明♪ コンテッサセコンダを買ったものの、しばらく使ってみると、 やっぱりランバーサポートを取り外したい! 逆にランバーサポートを付けたい! なんて悩みを持ち始めた方はいませんか? コンテッサセコンダのランバー... 2020.02.20 2020.03.15生活・家具のトラブルシューティング